札幌のマッサージサロン|伊藤はりマッサージサロン

Language:English お気軽にご相談ください

ブログ

ブログ

夏バテ秋バテ

みなさん、こんにちは!
さて、今日は夏バテ秋バテのお話しをさせていただきます。最近では秋バテもよく耳にします。残念ですが夏も去り、急激に秋の気候になってきました。山も少しづつ色づいてきました。日本で最初の紅葉がはじまる大雪山では初雪も観測されました。
kouyou
今年の夏は変な夏でした。最初だけ暖かく、そのあとはダラダラと・・・。手足口病なんかも流行っていました。
皆さん、夏バテの症状は良くご存じだと思います。夏の疲れ・多湿・酷暑によるストレスに加えて、朝晩の気温の変化、室内温度との差や発汗によるミネラルバランスが崩れて起きます。そのため、自律神経の乱れや疲れてしまうことや、胃腸の機能が低下して食欲がなくなること、体力が続かなくなることなどが挙げられます。
このような症状には鍼灸やマッサージ指圧は最高です。とても効果を発揮します。
では秋バテとは、夏にバランスを崩して出現した、いろいろな症状が回復しないままに、急激な気温の変化や低気圧に伴って更なる症状を引き起こしてしまうことです。
この秋バテとは、主な症状としては次のようなものが挙げられます。
〇 ストレスを普段よりも多く感じる
〇 常に疲れた感じやだるさがある、身体が重い
〇 目の疲れ、肩こりや頭痛が酷い
〇 睡眠不足になり、朝にスッキリとしない
〇 休んでも疲れが取れない、頭がボーッとする
〇 風邪をひきやすい
上記の症状は若い方に限らず、高齢の方にも起こることです。
少しでも当てはまる方は、注意が必要かもしれません。
当院では日ごろからこの様な症状の方が多く来院されています。病気ではないが体調が優れない。これらには鍼灸やマッサージ指圧が効果的です。
では鍼灸やマッサージ指圧の効果をみていきましょう。
〇 リラックス効果
〇 自律神経を整える
〇 全身の血流の改善
〇 基礎代謝を上げる
〇 体温を上げる
〇 免疫力を上げる
夏バテの原因は「冷え」が大部分を占めます。
また、冷えは東洋医学で於血(おけつ)(血液の流れが停滞)、痰飲(たんいん)(不消化物の停滞)が原因でむくみ浮腫みが起き、その結果「冷え」が生じます。
夏バテの根本的な原因として、良くエアコンや冷たい飲料水で身体を冷やし過ぎてしまうことが挙げられますが、冷えることに関しては種類があります。
エアコンで冷えるタイプの人
冷房などが効いている場所から暑い所へ外出をすると、温度差に身体が適応しようと自律神経系をフル稼働させます。
毎日のその繰り返しから自律神経が疲れてしまうことや、血の巡りが徐々に悪くなり、冷えてしまうことが挙げられます。
内臓が冷えるタイプの人
酷暑のため、アイスクリームや冷たい飲み物などを多く摂り、胃液過多や逆に胃液減少により、胃腸の不調を呈するもの。
更に冷たい食べ物や飲み物により胃腸の温度を下げてしまい、そこから全身的に血の巡りが悪くなり、冷えてしまいます。
どちらも結果的には血の巡りを悪くしてしまい、自律神経系に大きな影響を及ぼします。
タイプや自身の体質、ストレスの程度を考慮して、鍼灸やマッサージ指圧で対策を考えて行くことをお勧めします。
kouyou1
主な秋バテ対策
① 鍼灸マッサージ指圧
血行を良くし、自律神経を整える
② お散歩
お散歩で代謝を上げて芯から身体を温める
③ お風呂、温泉
身体を温めるとGOOD!
自宅での入浴は浴槽に浸かることをお勧めします。
夏は暑くて汗を流す程度で済ませていた方も、秋は浴槽に浸かって身体を温めることや、自律神経の回復に努めましょう。
気分転換で発砲剤の入った入浴剤を利用することや、好きな香りのアロマオイル、ソルトを使用して楽しみながら、30分程度は浸かるようにしましょう。それと素敵な音楽もあるといいかもしれませんね♪
温泉も身体が回復する様々な成分が含まれているのでおススメです。きれいな紅葉を見ながら、温泉の効用で身体スッキリ!なんていかがでしょうか。リラックスをすると自律神経系の交感神経が下がり血管の収縮が緩み血流量があがり身体を温めます。身体が温まると体調が良くなり健康になります。これは鍼灸マッサージ指圧と同じような効果があります。鍼灸マッサージ指圧を定期的に受けることで健康体を維持できます。
こう考えてあげると分かりやすいですが、身体は機械とどうように、定期的なメンテナンスをしてあげると、よく動くようになります。日頃、頑張ってくれている自分の身体を、たまにはいたわってあげましょう。

伊藤はりマッサージサロン
札幌市中央区南1条西6丁目第27桂和ビル6F
TEL:011-231-0313
受付時間
平日:午前9:00~午後6:00
( 鍼灸レーザーは午後6:30まで可 )
土曜:午前9:00~午後4:00
( 鍼灸レーザーは午後4:30まで可 )
日曜・祝日 休診
ページトップへ戻る